和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!

しゅうみら

2012年08月29日 14:00

子供達の夏休みもそろそろ終わり。

8月最後の日曜日に和歌山県の片男波海水浴場に行ってきました。

大阪から約100km。ちょっと曇ってる?





よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m

駐車場の料金所でいきなり、「今日は波が高いからお子さん気をつけてね」と言われました。

片男波は、透明度が高く、非常にキレイなビーチで、我が家のお気に入り。

到着するとすでに多くの人がビーチにパラソルを咲かせていました。

我が家も早速スクリーンシェードを立て、昨年買ってこの日がデビューのパラソル投入。

パラソルなんて初めて自前なので、立てるのに穴を掘らなきゃ挿さらないことに気づきました。

ちょっと挿しじゃ風で飛んでいきますからね。

そういえば、海の家で借りたりすると穴掘ってくれますね。

こんな時はキャンプやっててよかった。車からコールマンのスチールマルチシャベル投入!





さて泳ぐぞ~、と波打ち際に行くと・・・・・・。

確かに波が激しい。ちょうど2時間後に満潮を迎えるようで、波がガッツリ!





この写真じゃわかりにくいですが、引き波もスゴク身体が持っていかれるくらいです。

子供たちは浮き輪を装備して波に立ち向かっていました。

この日は泳ぐと言うよりも、波と戯れるのが楽しかったみたいです。

お昼ごはん後も変わらず波は激しく、満潮後はさらに引き波が激しかったです。





ガンガン波に流されて、頭から海水を被っても何度も波に立ち向かっていましたwww





一瞬泣きそうな顔をするのに、またもや波へ。

子供たちはず~っとこれの繰り返し。

いつもは穏やかで、透明度が高く、潜って魚を追いかけたりしていましたが、

初めてこんなに波が激しかったのでよっぽど楽しかったんだと思います。

今までの海で一番楽しかったと声をそろえた子供達。

来年の海はどうなってるんでしょうね。




よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m



たまにつぶやきます


BlogPeopleに登録する by BlogPeople

あなたにおススメの記事
関連記事