【香川県】ホッ!とステイまんのう その1

しゅうみら

2012年09月18日 14:00

【香川県】ホッ!とステイまんのう

旅程:2012/09/15~2012/09/17


以前から予定していた地元の家族仲間でのグルキャン!

我が家は昨年に引き続き、9月の三連休はまんのうで過ごすことになりました。

直前で2組が仕事で無念のキャンセル><

キャビン泊の1組と我々の2組になりました。





よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m

沖縄方面に台風が来ているということで、天気がかなり心配でした。

でも、家を出るときも到着してもずっと晴れて、思った以上に暑かった!





昨年とはうって変わって快晴の瀬戸大橋を渡っていきました。

13時に到着し、チェックインしましたが14時まで入っちゃダメと・・・。

仕方なくお弁当を食べに公園の方へ行きました。





この写真を見てると結構雲が多いですね。

でも、まだまだ雨が降る気配はなくお弁当を食べて遊んで14時を迎えました。

管理棟に近い一般カーサイト。日差しがキツイ!!!

所々立っている木々が日陰を作ってくれていますが、我が家のサイトは・・・・・。

汗だくになりながら設営完了。

その頃にはキャビン泊のご家族が到着し、とりあえずビールで乾杯!

すぐさま時間のかかる燻製をはじめました。

その間に奥さんがいろいろと設備の写真を撮ってくれてましたよ。



トレーラーです。前日の朝9時にキャンセルしましたが、他の方が来られましたね。
意外と前日確認したらラクに取れるかも?




炊事場です。炉もありますが、サイトにはシンクがついているのでほとんど使われないです。










サニタリー棟です。男子は和1洋2でした。
この中にシャワールームが2つあります。(5分100円)
網戸で虫が入らないような工夫もされています。














こちらが今回宿泊したキャビンです。
キッチンにいろいろと並んでいますが、基本的には鍋などの調理器具と
卓上IHだけです。ベットは2段で4人用となっています。
お風呂・シャワーはついていません。


長くなりましたが、キャンプ場の紹介でした。

そうしている間に燻製ができましたよ。

夕方から天気がイマイチになってきたので、この日はキャビンの中で晩ご飯。



いつもどおり写真の腕がないのでおいしそうではありませんねwww


コロッケを揚げてくれました。これめっちゃおいしかったなぁ・・・


他にも枝豆やステーキ、ハンバーグと豪華絢爛!!!


19時から予定されていたキャンプ場主催のキャンプファイヤーが中止となり。

子供たちはキャビンの中でDS三昧。

大人たちはキャビンの中で酒三昧wwwwwwwww

そうしている間にお風呂が閉まる時間になったのであわてて管理棟へ。

お風呂はごった返していました。

戻ってからも少し飲んで喋って初日は終了。

子供たちは案の定キャビンで寝ることになりました。


その2へつづく


よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m



たまにつぶやきます


BlogPeopleに登録する by BlogPeople


あなたにおススメの記事
関連記事