2012年07月12日
エバーグレイズではイベントがたくさん!
エバーグレイズネタがまだ続きますwww
ちょっとお値段お高めのエバーグレイズですが、それなりの理由があります。
施設が立派なのはもちろんですが、サービスが優れているのが特徴です。
また従業員さんの接し方なども優れていると思います。
無料サービスといえばコチラ!

よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m

ちょっとお値段お高めのエバーグレイズですが、それなりの理由があります。
施設が立派なのはもちろんですが、サービスが優れているのが特徴です。
また従業員さんの接し方なども優れていると思います。
無料サービスといえばコチラ!

よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m



365日無料のモーニングサービスがあります。
このモーニングサービスでは、フレンチトーストとコーヒーが無料!!!
先日行った際は、アイスコーヒーもありました。
シナモンパウダーやシュガーパウダーもあります。
実は有料のモノも置いてます。
サラダやジューシーポーク、ヨーグルトやジュースなど。
他には「無線LAN」が無料で使えます。
台所用/洗濯用合成洗剤を使うことは出来ませんが、炊事場ではお湯がでます。
トイレにはエアコンが完備されています。
バスケットゴール・滑り台・砂場があります。
ペットを連れて宿泊すると、ドッグランを使用することができます。
キッズは、手作りキーホルダー、誕生月はプレゼント!
とまぁ無料で至れりつくせりです。
さらに有料のサービスとなると、
プール、ペダルボート、カヌー、レンタサイクル、プライベートバス、コインシャワー
コインランドリーとこちらも至れりつくせり。
他にはイベントがあります。
前置きが長かったですが、今回体験したイベントについて。
~ アイスクリーム作り ~
初日の土曜日に開催されました。私が燻製やっている間にwww

牛乳、砂糖を袋に入れてシェイク!

そこに生クリームを入れて、氷の入った袋に入れて・・・

さらにシェイク!!

それなりにシェイクすると固まってきて・・・・・

トッピングしてできあがり!星条旗に見立てた色合だそうです。
この週は、アメリカの独立記念日(7/4)にちなんだイベントだったそうです。
私は火から離れれなかったので食べれませんでしたが、秒殺だったようで・・・。
アイスクリーム作りなんて普段やらないので楽しかったそうです。
こうした普段出来ないイベントがあると参加した甲斐があったと思います。
~特製「アメリカンビッグバーガー」作り~
チェックアウト当日には、ランチタイムに特製「アメリカンビッグバーガー」作りが出来ます。

まずは袋に入った、ひき肉と玉ネギをまぜまぜ

鉄板が用意されているのでその上へ!たまごは別売りです。

バンズもちょっと焼いておけばカリッと。

フレンチフライとオニオンリングも別売りです。

パテが焼けたら野菜をトッピング。
私のモノはハンバーガーに見えませんねwww
サラダバーガーになりましたwww

前日、野菜がなかったのでガッツリとトッピングさせてもらいましたwww
あっという間に食べれると思っていましたが、意外とバンズのボリュームが大きく
娘の分も食べたらお腹イッパイになりました。
その他にも、プールで玉入れがあったり、夜にはビンゴ大会があったり、
いろんなイベントがあります。
ちょこちょこお金が掛かるので安くはありませんが、子供達には大人気だと思います。
行けば行くほど、また行きたくなるキャンプ場なのは間違いないですね。
〆
よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m

たまにつぶやきます

BlogPeopleに登録する by BlogPeople
このモーニングサービスでは、フレンチトーストとコーヒーが無料!!!
先日行った際は、アイスコーヒーもありました。
シナモンパウダーやシュガーパウダーもあります。
実は有料のモノも置いてます。
サラダやジューシーポーク、ヨーグルトやジュースなど。
他には「無線LAN」が無料で使えます。
台所用/洗濯用合成洗剤を使うことは出来ませんが、炊事場ではお湯がでます。
トイレにはエアコンが完備されています。
バスケットゴール・滑り台・砂場があります。
ペットを連れて宿泊すると、ドッグランを使用することができます。
キッズは、手作りキーホルダー、誕生月はプレゼント!
とまぁ無料で至れりつくせりです。
さらに有料のサービスとなると、
プール、ペダルボート、カヌー、レンタサイクル、プライベートバス、コインシャワー
コインランドリーとこちらも至れりつくせり。
他にはイベントがあります。
前置きが長かったですが、今回体験したイベントについて。
~ アイスクリーム作り ~
初日の土曜日に開催されました。私が燻製やっている間にwww

牛乳、砂糖を袋に入れてシェイク!

そこに生クリームを入れて、氷の入った袋に入れて・・・

さらにシェイク!!

それなりにシェイクすると固まってきて・・・・・

トッピングしてできあがり!星条旗に見立てた色合だそうです。
この週は、アメリカの独立記念日(7/4)にちなんだイベントだったそうです。
私は火から離れれなかったので食べれませんでしたが、秒殺だったようで・・・。
アイスクリーム作りなんて普段やらないので楽しかったそうです。
こうした普段出来ないイベントがあると参加した甲斐があったと思います。
~特製「アメリカンビッグバーガー」作り~
チェックアウト当日には、ランチタイムに特製「アメリカンビッグバーガー」作りが出来ます。

まずは袋に入った、ひき肉と玉ネギをまぜまぜ

鉄板が用意されているのでその上へ!たまごは別売りです。

バンズもちょっと焼いておけばカリッと。

フレンチフライとオニオンリングも別売りです。

パテが焼けたら野菜をトッピング。
私のモノはハンバーガーに見えませんねwww
サラダバーガーになりましたwww

前日、野菜がなかったのでガッツリとトッピングさせてもらいましたwww
あっという間に食べれると思っていましたが、意外とバンズのボリュームが大きく
娘の分も食べたらお腹イッパイになりました。
その他にも、プールで玉入れがあったり、夜にはビンゴ大会があったり、
いろんなイベントがあります。
ちょこちょこお金が掛かるので安くはありませんが、子供達には大人気だと思います。
行けば行くほど、また行きたくなるキャンプ場なのは間違いないですね。
〆
よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m



たまにつぶやきます

BlogPeopleに登録する by BlogPeople
Posted by しゅうみら at 14:00│Comments(8)
│伊勢志摩エバーグレイズ
この記事へのコメント
こんにちわ^^
エバーグレイズって高規格で人気みたいですね~
それにしてもすごいイベントいっぱいなんですね~(゜-゜)
私は高規格キャンプ場はまだ使ったことがありませんが
もし今後行くとしたらドキドキして落ち着かなさそうです(@_@)(笑)
エバーグレイズって高規格で人気みたいですね~
それにしてもすごいイベントいっぱいなんですね~(゜-゜)
私は高規格キャンプ場はまだ使ったことがありませんが
もし今後行くとしたらドキドキして落ち着かなさそうです(@_@)(笑)
Posted by みーパパ
at 2012年07月12日 14:36

こんにちは。
もはや僕が知っている次元のキャンプ場ではなく、イベント会場ですね!
トイレにエアコンって、うちの家でも付いてません(^^;
もはや僕が知っている次元のキャンプ場ではなく、イベント会場ですね!
トイレにエアコンって、うちの家でも付いてません(^^;
Posted by ピノースーク
at 2012年07月12日 16:29

>みーパパさん
>エバーグレイズって高規格で人気みたいですね~ それにしてもすごいイベントいっぱいなんですね~(゜-゜)
それがここのメインなんだと思います。
普段テントを張ってキャンプするというユーザーよりは
たまには外でって感じでしょうか。
>私は高規格キャンプ場はまだ使ったことがありませんが もし今後行くとしたらドキドキして落ち着かなさそうです(@_@)(笑)
テント泊なら同じだと思いますけどねwww
>エバーグレイズって高規格で人気みたいですね~ それにしてもすごいイベントいっぱいなんですね~(゜-゜)
それがここのメインなんだと思います。
普段テントを張ってキャンプするというユーザーよりは
たまには外でって感じでしょうか。
>私は高規格キャンプ場はまだ使ったことがありませんが もし今後行くとしたらドキドキして落ち着かなさそうです(@_@)(笑)
テント泊なら同じだと思いますけどねwww
Posted by しゅうみら
at 2012年07月12日 17:34

>ピノースーク さん
>もはや僕が知っている次元のキャンプ場ではなく、イベント会場ですね!トイレにエアコンって、うちの家でも付いてません(^^;
普通のキャンプ場ではないのは確かですね。
それゆえ、緩いユーザーに人気なんだと思います。
ピノースーク さんのようなベテラン勢には物足らないかとw
>もはや僕が知っている次元のキャンプ場ではなく、イベント会場ですね!トイレにエアコンって、うちの家でも付いてません(^^;
普通のキャンプ場ではないのは確かですね。
それゆえ、緩いユーザーに人気なんだと思います。
ピノースーク さんのようなベテラン勢には物足らないかとw
Posted by しゅうみら
at 2012年07月12日 17:35

キャンプ場と言っていいのかわからなくなる場所ですね^0^
ですがいつか行ってみたいな~
イベントで料理作るのって楽しそうので、一度参加したいな♪
アイスクリームおいしそう!
いつも酒呑んでる知人に作らせてみようかなww
ですがいつか行ってみたいな~
イベントで料理作るのって楽しそうので、一度参加したいな♪
アイスクリームおいしそう!
いつも酒呑んでる知人に作らせてみようかなww
Posted by たお
at 2012年07月12日 18:01

>たおさん
>キャンプ場と言っていいのかわからなくなる場所ですね^0^
>ですがいつか行ってみたいな~
まぁ普通とは確かに違いますね。
でもこれも1つのキャンプスタイルということでw
>イベントで料理作るのって楽しそうので、一度参加したいな♪
>アイスクリームおいしそう!
>いつも酒呑んでる知人に作らせてみようかなww
イベントは確かに楽しいですね。
子供だけじゃなくて大人も楽しめますよね!
>キャンプ場と言っていいのかわからなくなる場所ですね^0^
>ですがいつか行ってみたいな~
まぁ普通とは確かに違いますね。
でもこれも1つのキャンプスタイルということでw
>イベントで料理作るのって楽しそうので、一度参加したいな♪
>アイスクリームおいしそう!
>いつも酒呑んでる知人に作らせてみようかなww
イベントは確かに楽しいですね。
子供だけじゃなくて大人も楽しめますよね!
Posted by しゅうみら
at 2012年07月12日 21:39

こんばんわ~。
いろいろと面白そうなキャンプ場ですね。
ちびっこは喜びそうですね。
その分、親はゆっくりできる?(笑)
そのハンバーガーだけでも盛り上がりそうです。
前にどなたかのブログで見た覚えがあるのですが
たしか牡蠣シーズンには、牡蠣を売ってはるんでしたよね。
いろいろと面白そうなキャンプ場ですね。
ちびっこは喜びそうですね。
その分、親はゆっくりできる?(笑)
そのハンバーガーだけでも盛り上がりそうです。
前にどなたかのブログで見た覚えがあるのですが
たしか牡蠣シーズンには、牡蠣を売ってはるんでしたよね。
Posted by とりごん
at 2012年07月12日 22:44

> とりごんさん
>いろいろと面白そうなキャンプ場ですね。
>ちびっこは喜びそうですね。
イベントさえあれば間違いなし!
プール時期ならいうことなしです!
>その分、親はゆっくりできる?(笑)
たぶん一緒に参加なんでwww
>そのハンバーガーだけでも盛り上がりそうです。
これは楽しいですよ~
山盛りサラダが食べれますw
>前にどなたかのブログで見た覚えがあるのですが
>たしか牡蠣シーズンには、牡蠣を売ってはるんでしたよね。
はい、そのとおりです。
1個80円だったかな?
>いろいろと面白そうなキャンプ場ですね。
>ちびっこは喜びそうですね。
イベントさえあれば間違いなし!
プール時期ならいうことなしです!
>その分、親はゆっくりできる?(笑)
たぶん一緒に参加なんでwww
>そのハンバーガーだけでも盛り上がりそうです。
これは楽しいですよ~
山盛りサラダが食べれますw
>前にどなたかのブログで見た覚えがあるのですが
>たしか牡蠣シーズンには、牡蠣を売ってはるんでしたよね。
はい、そのとおりです。
1個80円だったかな?
Posted by しゅうみら
at 2012年07月13日 00:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。