2012年05月13日
【岡山県】大佐山オートキャンプ場 その2
大佐山オートキャンプ場 その2
旅程:2012/05/03~2012/05/05
【岡山県】大佐山オートキャンプ場 その1はコチラ
朝になってもテントにポツポツと雨。
どうやら風が強いみたいで、さらに木々についた雨がテントに降り注ぎます。
雨スタートの2日目です。
朝食は簡単に購入済みのパンを頂き、この日の計画を立てます。
当初は近くの公園まで行って、水遊びや散策などを考えていましたが、
この天気ではちょっと難しいという事で、とりあえず車に乗って新見市街へ
行ってみようなんていう適当な計画でお出かけです。
奥さんがお弁当を作ってくれたので、上手く晴れたりしたら、
新見市街の公園でお弁当を食べようってことになりました。
大佐SAから新見ICまで高速に乗り、降りた所の案内板に日本一大きな水車の文字が!
よくわかりませんが、水車をちゃんと見たことがないであろうという事でGO!
新見ICから10数kmで見えてきました。

よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m
Tweet 続きを読む
旅程:2012/05/03~2012/05/05
【岡山県】大佐山オートキャンプ場 その1はコチラ
朝になってもテントにポツポツと雨。
どうやら風が強いみたいで、さらに木々についた雨がテントに降り注ぎます。
雨スタートの2日目です。
朝食は簡単に購入済みのパンを頂き、この日の計画を立てます。
当初は近くの公園まで行って、水遊びや散策などを考えていましたが、
この天気ではちょっと難しいという事で、とりあえず車に乗って新見市街へ
行ってみようなんていう適当な計画でお出かけです。
奥さんがお弁当を作ってくれたので、上手く晴れたりしたら、
新見市街の公園でお弁当を食べようってことになりました。
大佐SAから新見ICまで高速に乗り、降りた所の案内板に日本一大きな水車の文字が!
よくわかりませんが、水車をちゃんと見たことがないであろうという事でGO!
新見ICから10数kmで見えてきました。

よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m



2012年05月13日
【岡山県】大佐山オートキャンプ場 その1
大佐山オートキャンプ場 その1
旅程:2012/05/03~2012/05/05
2012年度の1発目は、岡山県の大佐山オートキャンプ場に行ってきました。

こちらの写真は5/5撮影

こちらの写真は5/3撮影
よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m
Tweet
続きを読む
旅程:2012/05/03~2012/05/05
2012年度の1発目は、岡山県の大佐山オートキャンプ場に行ってきました。

こちらの写真は5/5撮影

こちらの写真は5/3撮影
よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m



続きを読む