ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
相互リンクなサイト様
旧ブログ(FC2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
相互リンク募集中♪
プロフィール
しゅうみら
しゅうみら
家族4人でアウトドアライフを楽しんでいます。最近考えていることは、キャンプとポケモンカードの事ばかり。たまには屋内で遊んだりしてます。

2012年08月29日

和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!

子供達の夏休みもそろそろ終わり。

8月最後の日曜日に和歌山県の片男波海水浴場に行ってきました。

大阪から約100km。ちょっと曇ってる?


和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!


よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
駐車場の料金所でいきなり、「今日は波が高いからお子さん気をつけてね」と言われました。

片男波は、透明度が高く、非常にキレイなビーチで、我が家のお気に入り。

到着するとすでに多くの人がビーチにパラソルを咲かせていました。

我が家も早速スクリーンシェードを立て、昨年買ってこの日がデビューのパラソル投入。

パラソルなんて初めて自前なので、立てるのに穴を掘らなきゃ挿さらないことに気づきました。

ちょっと挿しじゃ風で飛んでいきますからね。

そういえば、海の家で借りたりすると穴掘ってくれますね。

こんな時はキャンプやっててよかった。車からコールマンのスチールマルチシャベル投入!


和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!


さて泳ぐぞ~、と波打ち際に行くと・・・・・・。

確かに波が激しい。ちょうど2時間後に満潮を迎えるようで、波がガッツリ!


和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!


この写真じゃわかりにくいですが、引き波もスゴク身体が持っていかれるくらいです。

子供たちは浮き輪を装備して波に立ち向かっていました。

この日は泳ぐと言うよりも、波と戯れるのが楽しかったみたいです。

お昼ごはん後も変わらず波は激しく、満潮後はさらに引き波が激しかったです。


和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!


ガンガン波に流されて、頭から海水を被っても何度も波に立ち向かっていましたwww


和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!


一瞬泣きそうな顔をするのに、またもや波へ。

子供たちはず~っとこれの繰り返し。

いつもは穏やかで、透明度が高く、潜って魚を追いかけたりしていましたが、

初めてこんなに波が激しかったのでよっぽど楽しかったんだと思います。

今までの海で一番楽しかったと声をそろえた子供達。

来年の海はどうなってるんでしょうね。




よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ

たまにつぶやきます
go2autocampをフォローしましょう

BlogPeopleに登録する by BlogPeople


同じカテゴリー(ビーチ)の記事画像
【兵庫県】芦屋市総合公園
【りんくう】マーブルビーチ
同じカテゴリー(ビーチ)の記事
 【兵庫県】芦屋市総合公園 (2013-09-30 19:00)
 【りんくう】マーブルビーチ (2012-05-23 14:00)

Posted by しゅうみら at 14:00│Comments(16)ビーチ
この記事へのコメント
小さい頃に海でおぼれたことがあり、いまだにちょっと恐怖を感じる私^^;(笑)


なので、我が家は滅多なことでは海に行かないんですが、写真を見ているとやっぱり子ども達って海好きですよね~プールでも波のあるところばっかり行くし^^

耐える!ってのが楽しいのかな~(笑)


そういえば、3位おめでとうございます^^去年ですが


私、ラリーがあることも知らずに~来年はやってみようかな^^
Posted by みーパパみーパパ at 2012年08月29日 14:23
こんにちは。

片男波には、去年のGWに撮影で行きました。
静かでいいところだと思ってましたが、夏場は大いに賑わっているんですね!
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年08月29日 15:39
こんにちは^^

海水浴いいですね~♫
ここ数年行ってません^^;
潮干狩りには行きましたけど・・・
最近は川か湖ばっかりです。
和歌山なら近いしいいですよね!!
来年こそは片男波海水浴場に行ってみたいと思います。
Posted by ヒーロ at 2012年08月30日 11:48
★しゅうみらさん
こんにちは

波の高い海水浴  一度経験ありますが
半ケツになっちゃって超恥かきました(笑)

今年は一度も海水浴行かなかったので
来年こそ歯って思います♪

このコールマンのシェード
フルクローズできるやつですか??

これ欲しくて安いの探し中です(^^)

キャンプでテント代わりになるしいいなぁっておもいます♪
関係ない話ですみません(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年08月30日 11:58
こんにちは!

うちの子も、デカイ波ではしゃいでました(^^
怖い怖い言いながら向かっていきます。

アトラクション的な遊び方がスキなんですかね~。
Posted by Saita at 2012年08月30日 12:59
こんばんは^^

片男波、鹿男&鹿子も大好きな海水浴場です!和歌山方面は海がきれいですよね。
でもまだ泳げるんですね。今週末はもうおわってますか?いきたくなっちゃいました。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2012年08月31日 21:12
こんにちは!

波が激しいのも楽しいですよね!
昔波にのまれながら遊んだのを思い出しますww
Posted by いったく at 2012年09月01日 18:28
>みーパパさん

>小さい頃に海でおぼれたことがあり、いまだにちょっと恐怖を感じる私^^

うちの息子もココでおぼれましたよ。
でも最近は潜ったりできるようになりました。

楽しさがわかればがんばるんだと思います。

>そういえば、3位おめでとうございます^^去年ですが 私、ラリーがあることも知らずに~来年はやってみようかな^^

岐阜県に結構ラリーポイントがあるんでがんばれると思いますよ!
ガツガツせめてください。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月03日 12:25
>ピノースークさん

>片男波には、去年のGWに撮影で行きました。静かでいいところだと思ってましたが、夏場は大いに賑わっているんですね!

比較的静かですし、キレイな海で大好きなところです。
若者も多いですけど、意外とちゃんとしてるんで
荒れてないのがいいですね。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月03日 12:26
>ヒーロさん

>水浴いいですね~♫ ここ数年行ってません^^;潮干狩りには行きましたけど・・・最近は川か湖ばっかりです。

川も好きですよ。
川と海では遊び方が違うので両方行くようにしています。

>和歌山なら近いしいいですよね!!来年こそは片男波海水浴場に行ってみたいと思います

ほんといいところだと思いますよ。
人工海岸なんでかなりキレイだと思います。
ぜひ!
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月03日 12:29
>じじ1202 さん

>一度経験ありますが半ケツになっちゃって超恥かきました(笑) 今年は一度も海水浴行かなかったので来年こそ歯って思います♪

行くとなると、ちょっとした遠出だったりするんで
機会とその気がないとなかなか行けませんよね。

>このコールマンのシェードフルクローズできるやつですか?? これ欲しくて安いの探し中です(^^)

その通りです!
でもすでに廃盤だったような・・・

>キャンプでテント代わりになるしいいなぁっておもいます♪ 関係ない話ですみません(笑)

普通の天候なら全然イケると思いますよ。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月03日 12:31
>Saita さん

>うちの子も、デカイ波ではしゃいでました(^^ 怖い怖い言いながら向かっていきます。 アトラクション的な遊び方がスキなんですかね~。

実は私も同じように遊んでいたので、なんとも言えませんが・・・。
アトラクションちっくで楽しいですwww
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月03日 12:32
>鹿男&鹿子さん

>片男波、鹿男&鹿子も大好きな海水浴場です!和歌山方面は海がきれいですよね。でもまだ泳げるんですね。今週末はもうおわってますか?いきたくなっちゃいました

お~ご存知の方が!
返信遅くなってスイマセン。

8/31で終了って書いてました。

来年また行ってみてください。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月03日 12:33
>いったくさん

>波が激しいのも楽しいですよね!昔波にのまれながら遊んだのを思い出しますww

それを40になってもやってますwwwwwww
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月03日 12:33
こんばんは~!


8月後半の海水浴は比較的空いていて良いですよね~♪

お子さん早くも波が楽しいとは…そろそろ波乗りを教えたらハマるかも?!
Posted by sana-papasana-papa at 2012年09月03日 23:56
>sana-papaさん

>8月後半の海水浴は比較的空いていて良いですよね~♪

いつもは夏休み前に行くので、空きすぎでビックリしましたw

>お子さん早くも波が楽しいとは…そろそろ波乗りを教えたらハマるかも?!

波乗りか!来年はボードを買ってみたいと思います。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年09月06日 10:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和歌山の片男波海水浴場に行ってきた!
    コメント(16)