2012年08月21日
兵庫県 猪名川花火大会に行ってきた!
毎年、8月第3土曜日は猪名川花火大会です。
今年も奥さんの実家勢と共に行ってきました!

よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m

今年も奥さんの実家勢と共に行ってきました!

よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m



昼間のゲリラ雷雨で一時は中止かと言われ、お義母さんの実家で待機。
私は車なのでご飯を頂き、ノンアルコールをチビチビと。
女性陣は日本酒も開けつつ、しゃべりまくり。
するとすっかりあがった雨。そして開催されるということで徒歩3分の会場へ。
例年は開始2時間前に場所取りするのですが、今年は適当に見えそうなところをキープ。
定刻通り花火開始!
さて、花火の写真でも撮ろうかなと思っていたら・・・・・・・・。
携帯もデジカメも家に置き忘れてきました><
というわけで奥さんに撮影を依頼。



ちっとも上手く撮れない!私がやっても上手く撮れない!
スマホ難しいなぁ・・・・・・。
と言ってる間に、最後の連発花火が余所見している間に終わってた・・・・・・・・・・。
残念極まりない花火大会でしたwww
〆
よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m

たまにつぶやきます

BlogPeopleに登録する by BlogPeople
私は車なのでご飯を頂き、ノンアルコールをチビチビと。
女性陣は日本酒も開けつつ、しゃべりまくり。
するとすっかりあがった雨。そして開催されるということで徒歩3分の会場へ。
例年は開始2時間前に場所取りするのですが、今年は適当に見えそうなところをキープ。
定刻通り花火開始!
さて、花火の写真でも撮ろうかなと思っていたら・・・・・・・・。
携帯もデジカメも家に置き忘れてきました><
というわけで奥さんに撮影を依頼。



ちっとも上手く撮れない!私がやっても上手く撮れない!
スマホ難しいなぁ・・・・・・。
と言ってる間に、最後の連発花火が余所見している間に終わってた・・・・・・・・・・。
残念極まりない花火大会でしたwww
〆
よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪
応援のワンクリックお願いしますm(--)m



たまにつぶやきます

BlogPeopleに登録する by BlogPeople
Posted by しゅうみら at 14:00│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは~
花火大会ですか~いいですね(^-^)
私は今年1回しか行けませんでした~(;_;)/~~~
花火の写真撮影はかなり難しいですよね
でも、結構きれいに撮れていますよ(^_^)/
周りの混雑具合もバッチリです(笑)
花火大会ですか~いいですね(^-^)
私は今年1回しか行けませんでした~(;_;)/~~~
花火の写真撮影はかなり難しいですよね
でも、結構きれいに撮れていますよ(^_^)/
周りの混雑具合もバッチリです(笑)
Posted by ちょっぱー
at 2012年08月21日 20:16

こんばんわ~
花火綺麗でいいですよね~
私もちょっと前に花火行ってデジカメで撮ろうとしてたら充電が切れてしまって・・
そして携帯で撮ったけど全然うまくいきませんでした^^;;
しかし会場まで徒歩3分とは・・羨ましい~
うちなんて家族みんなチャリで30分のとこ行きましたもんw
花火綺麗でいいですよね~
私もちょっと前に花火行ってデジカメで撮ろうとしてたら充電が切れてしまって・・
そして携帯で撮ったけど全然うまくいきませんでした^^;;
しかし会場まで徒歩3分とは・・羨ましい~
うちなんて家族みんなチャリで30分のとこ行きましたもんw
Posted by リンクス
at 2012年08月21日 21:17

今年は直前まで雨だったんですね~。北摂地域で開催なので、もちろん混んでいますけれど、行きやすかったのでよく行ってました。懐かしいです。花火は何年たってもかわりませんね。
Posted by モッさん
at 2012年08月22日 13:46

>ちょっぱーさん
>花火大会ですか~いいですね(^-^) 私は今年1回しか行けませんでした~(;_;)/~~~
えっ?普通1回くらいじゃないんですか?
みんなたくさん行くんですかねぇ。
>花火の写真撮影はかなり難しいですよねでも、結構きれいに撮れていますよ(^_^)/ 周りの混雑具合もバッチリです(笑)
難しいですよねぇ。
花火も夜も撮影はムズイです。しかもスマホですから。
まぁ撮ったのは奥さんなんでwww
>花火大会ですか~いいですね(^-^) 私は今年1回しか行けませんでした~(;_;)/~~~
えっ?普通1回くらいじゃないんですか?
みんなたくさん行くんですかねぇ。
>花火の写真撮影はかなり難しいですよねでも、結構きれいに撮れていますよ(^_^)/ 周りの混雑具合もバッチリです(笑)
難しいですよねぇ。
花火も夜も撮影はムズイです。しかもスマホですから。
まぁ撮ったのは奥さんなんでwww
Posted by しゅうみら
at 2012年08月22日 14:03

>リンクスさん
>私もちょっと前に花火行ってデジカメで撮ろうとしてたら充電が切れてしまって・・そして携帯で撮ったけど全然うまくいきませんでした^^;;
携帯、スマホは難しい!
コンデジも難しい!
はやり一眼レフですね。
>しかし会場まで徒歩3分とは・・羨ましい~
>うちなんて家族みんなチャリで30分のとこ行きましたもんw
チャリで30分は遠いですねぇ。
徒歩3分ですが、我が家からは30分ですけどねwww
>私もちょっと前に花火行ってデジカメで撮ろうとしてたら充電が切れてしまって・・そして携帯で撮ったけど全然うまくいきませんでした^^;;
携帯、スマホは難しい!
コンデジも難しい!
はやり一眼レフですね。
>しかし会場まで徒歩3分とは・・羨ましい~
>うちなんて家族みんなチャリで30分のとこ行きましたもんw
チャリで30分は遠いですねぇ。
徒歩3分ですが、我が家からは30分ですけどねwww
Posted by しゅうみら
at 2012年08月22日 14:16

>モッさん さん
>今年は直前まで雨だったんですね~。北摂地域で開催なので、もちろん混>んでいますけれど、行きやすかったのでよく行ってました。懐かしいです。花>火は何年たってもかわりませんね。
淀川やPLなんかに比べたらかなり小さい花火大会ですが
雨さえなければいつも混雑していますよね。
昔よりも玉数減ってるような気がします><
>今年は直前まで雨だったんですね~。北摂地域で開催なので、もちろん混>んでいますけれど、行きやすかったのでよく行ってました。懐かしいです。花>火は何年たってもかわりませんね。
淀川やPLなんかに比べたらかなり小さい花火大会ですが
雨さえなければいつも混雑していますよね。
昔よりも玉数減ってるような気がします><
Posted by しゅうみら
at 2012年08月22日 14:18

はじめまして。
猪名川花火大会、自宅ベランダから真っ正面に見えます。
以前は7時半から9時までやっていたのですが、スポンサーの某自動車メーカーからのお金があまり来なくなったから年々規模が小さくなってるっていうウワサです。
花火大会は減って来てるので、続けて欲しいですけどね。
猪名川花火大会、自宅ベランダから真っ正面に見えます。
以前は7時半から9時までやっていたのですが、スポンサーの某自動車メーカーからのお金があまり来なくなったから年々規模が小さくなってるっていうウワサです。
花火大会は減って来てるので、続けて欲しいですけどね。
Posted by ぽんかん at 2012年09月04日 12:58
> ぽんかん さん
はじめまして、来訪ありがとうございます。
>名川花火大会、自宅ベランダから真っ正面に見えます。
ベランダからとはうらやましい!
混雑無用でラクチンですね。
>以前は7時半から9時までやっていたのですが、
やっぱりそうですよね。今年はえらく短かったので・・・
>スポンサーの某自動車メーカーからのお金があまり来なくなったから年々規模が小さくなってるっていうウワサです。花火大会は減って来てるので、続けて欲しいですけどね。
なくなることはないと思いますが、規模が小さくなるのもちょっと。。。
来年もがんばってほしいですね。
はじめまして、来訪ありがとうございます。
>名川花火大会、自宅ベランダから真っ正面に見えます。
ベランダからとはうらやましい!
混雑無用でラクチンですね。
>以前は7時半から9時までやっていたのですが、
やっぱりそうですよね。今年はえらく短かったので・・・
>スポンサーの某自動車メーカーからのお金があまり来なくなったから年々規模が小さくなってるっていうウワサです。花火大会は減って来てるので、続けて欲しいですけどね。
なくなることはないと思いますが、規模が小さくなるのもちょっと。。。
来年もがんばってほしいですね。
Posted by しゅうみら
at 2012年09月06日 10:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。