ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
相互リンクなサイト様
旧ブログ(FC2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
相互リンク募集中♪
プロフィール
しゅうみら
しゅうみら
家族4人でアウトドアライフを楽しんでいます。最近考えていることは、キャンプとポケモンカードの事ばかり。たまには屋内で遊んだりしてます。

2012年06月15日

キャンプ場予約争奪戦!for シルバーウィーク その2

シルバーウィークのキャンプ場予約は通常3ヶ月前の1日から開始。

有名どころの高規格キャンプ場は、6/1あっという間に予約で一杯になりました。

6/1の争奪戦に勝ったと思いきや、痛恨の予約ミスガーン
キャンプ場予約争奪戦!for シルバーウィーク その1 参照

我が家だけではなく、3家族分の運命を背負って本日6/15を迎えました。

今日から予約開始となる「国営讃岐まんのう公園」がターゲットです。


キャンプ場予約争奪戦!for シルバーウィーク その2


よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ

当初シルバーウィークに行くのは我が家を入れて3家族のつもりでしたが、

前日、奥さんから4家族になったと話があり、ますますプレッシャーがかかりました。

ここで敗れると他の3家族に申し訳ないので、なんとしてでも予約を取る!との

強い気持ちで臨みました。

しかし、そこには思いもしない事態が待っていました。

なんと8月のお盆ウィークの予約も同時に開始との事。

という事は、お盆の予約の人とシルバーウィーク予約の人が重なっているため

通常よりも電話、ネットのアクセスが困難であると予想されます。

厳しい戦いが待っていました。


6月15日 午前8時50分
ブラウザをいくつも立ち上げ、予約ページを開いておき、いつでも開戦OK状態。

6月15日 午前8時58分
何度かフライング気味に予約ボタンを押してみるが「予約開始前です」のメッセージが。

6月15日 午前9時00分
予約ボタン押下!しかし、サーバー応答せず。
他のブラウザも入力⇒予約ボタン押下でもサーバー応答せず。
電話ももちろん話中 or 「こちらはNTTです」の声

6月15日 午前9時05分
依然として状況変わらず。
たまに予約ボタン押下で反応するも「予約開始前です」のメッセージが。

6月15日 午前9時15分
電話はまったくつながる気配なし。
サーバーの応答可能回数が増えてきた感あり。もう少しか!

6月15日 午前9時17分
ついに最終確認ボタン押下!
最後まで行ってくれと願う。
すると予約完了の画面が現れた!これでキャンプサイトは確保!

6月15日 午前9時20分
テント泊しない家族のためにトレーラーサイトも確保!
しかし2サイトの予定が、1サイトだけ。


完全勝利、とはいきませんでしたがなんとか4家族2泊分が確保できました。

負けられない戦いから開放され一息ついたタバコはうまかったですwww



お昼に予約状況を確認すると・・・・・・・・


キャンプ場予約争奪戦!for シルバーウィーク その2


9月はまだ空いてるし・・・・・・・・。




よろしければコメント書いていってください。
URL書いて頂ければ後ほどお伺いしま~す♪

応援のワンクリックお願いしますm(--)m

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ

たまにつぶやきます
go2autocampをフォローしましょう

BlogPeopleに登録する by BlogPeople



同じカテゴリー(キャンプ予定)の記事画像
今日から湯の原AC場へ
3連休は四国へ!
明日から山口県へキャンプに行きます!
明日から福岡ローマンです!
明日からエバーグレイズです!
キャンプ場予約争奪戦!for シルバーウィーク
同じカテゴリー(キャンプ予定)の記事
 今日から湯の原AC場へ (2012-10-06 10:38)
 3連休は四国へ! (2012-09-13 23:05)
 明日から山口県へキャンプに行きます! (2012-07-27 14:00)
 明日から福岡ローマンです! (2012-07-13 14:00)
 明日からエバーグレイズです! (2012-07-06 14:00)
 キャンプ場予約争奪戦!for シルバーウィーク (2012-06-01 14:00)

この記事へのコメント
予約合戦、お疲れ様でした(^^;

やはり、人気キャンプ場は競争が激しいんですね~。
無事全家族分の予約が取れて何よりです(^^
Posted by Saita at 2012年06月15日 18:54
おつかれさまです。
予約とれてよかったですね。

コテージのあるキャンプ場だと、
予約開始日が電話がつながりにくいような気がします。

青川峡最近いってないなぁ。
また僕もいってみます。
Posted by とりごんとりごん at 2012年06月15日 23:39
>Saita さん

肩の荷が下りましたwww

キャンプ経験者は我が家だけですので、できる限り
みんなにはラクしてもらおうと思ったら大変でしたwww
Posted by しゅうみら at 2012年06月16日 00:39
>とりごんさん

>コテージのあるキャンプ場だと、
>予約開始日が電話がつながりにくいような気がします。

そうですね。最近勉強しましたwww
おそっ! > 私

青川峡も予約大変ですよね。
行きたいと思ったときはいつもいっぱいです><
Posted by しゅうみら at 2012年06月16日 00:40
おはようございます!


知らなかった~!
そんなに大変なんですね、予約を取るのは。。。
すごくのんびり考えていましたが、当日焦るタイプなので勉強になります。

でもよかったですね、お友達分もしっかり取れて。
絶対に負けられない!キャンプにかけるその執念!
お見事!
Posted by migiromigiro at 2012年06月16日 07:17
こんにちは!
予約とれてよかったですね~
しかし、すごい執念です!すばらしい!
いやあ、とにかくよかったです。楽しんでくださいね!
Posted by いったく at 2012年06月16日 21:21
>migiro さん

>知らなかった~!そんなに大変なんですね、予約を取るのは。。。

最近わかったのですが、コテージのある高規格はやはり厳しいです。

>すごくのんびり考えていましたが、当日焦るタイプなので勉強になります。

よっぽど高規格な人気どころじゃなければ大丈夫だと思います。

>でもよかったですね、お友達分もしっかり取れて。絶対に負けられない!キャンプにかけるその執念!お見事!

ありがとうございます。
やはりせっかく行くならラクしてもらいたいのでwww
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年06月18日 11:22
>いったく さん

>予約とれてよかったですね~しかし、すごい執念です!すばらしい!いやあ、とにかくよかったです。楽しんでくださいね!

ほんとよかったです。
1家族だったら、ダメなら違うところを探せばOKなんですが、
4家族ともなると、取れなかったから次というのも難しいので。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年06月18日 11:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場予約争奪戦!for シルバーウィーク その2
    コメント(8)